
製品情報
象徴的なスピードスターを取り換えることは容易なことではなかった。数年にわたるテストの後、スピードスター2が完成したことを公表できることを喜んでいる。この全く新しいデザインは前モデルと同様の特徴を保持していますがハンドリング、安定性そして効率において技術的な改善がなされています。スピードスター2はより俊敏で効率的なグライダーでパラモーターの新しい世代のパイロット向けのより速いスピードを提供します。
- 新しいOZRPシャーク翼型
- 増加されたセル数
- 小さくなったアスペクト比
- シャークノーズ翼型
- 強化された内部構造
- 総ライン抵抗の低減
- 新しい2Dステアリングシステム
これらの特徴が組み合わされてスピードスター2の性能および効率が向上しています。
重要なことはスピードスタ―2がその前モデルより最高速度が速いことです。ライン抵抗の低減と最適化された翼型により、この新しい翼は加速飛行において素晴らしいツールとなりました。速くなったスピードに加えてスピードスタ―2はより効率が良く、最高速度を維持するためにより少ない燃料と少ない馬力で済みます。
修正されたアスペクト比と最適化された内部構造に加えて、OZRPシャークノーズ翼型は、ハンドリングをシャープにし、固有の安定性を高め、そしてキャノピーの一体感を改善しました―これらの全ての意味するところは、このグライダーは飛ばせるのがより簡単で寛容である、特に乱れた大気中において。アスペクト比が減少しながらも全体的な性能が向上したという事実はスピードスタ―2がオリジナルのスピードスターから大きな進化を遂げたことになります。
スピードスタ―2のハンドリングはとても楽しいです;それは正確で直感的でブレークを深く操作した時でも非常にスピンに入り難いです。地上では、立ち上げ特性は改善されています―特に無風あるいは微風時にすぐにかつ一定に立ち上がります。
スピードスター2には、加速時の精度を向上させる革新的2D-TSTシステム、複数のブレークプーリー位置および拡張されたトリマーレンジを持つ全く新しいライザーが装備されています。
EN926.2基準に則った飛行試験を行い、DGAC認証を受けているスピードスタ―2には4サイズ:22,24,26および28がラインアップされ、幅広いパイロット体重およびパワーユニットの組み合わせに対応しています。4つのスタンダードなカラーパターンが用意されていますが勿論、オゾンカスタムカラー作成ページを使ってお好みのカラーを創作することも可能です。
全体的に、私たちはスピードスタ―22がより速くより効率的であるだけでなく、より快適で使いやすいという事実に非常に興奮しています。最初のスピードスターがリリースされて以来、パラグライダーのデザインは大きく変わり、このスピード重視のグライダーにおけるこのような劇的なアップグレードを提供できることにを喜んでいます。
*このグライダーはDGACの要求する基準に合格しておりEN926-1規格に準拠した荷重試験を行っています。広範な社内試験にくわえてトリマーを最低速位置にセットしアクセルを使用しない状態でEN926-2規格に準拠して独立した機関による飛行試験も実施されました。トリマーを開放する、アクセルを使用するあるいはEN認定された飛行重量範囲を逸脱して飛行するとEN飛行認定は無効となります。
納入時、ライザーにアクセルおよびトリマーが装備されているためEN926-2規格には合致していません。
写真
仕様
サイズ | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 |
---|---|---|---|---|---|
セル数 | 54 | 54 | 54 | 54 | 54 |
Flat Area (m2) | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 |
投影面積 | 18.9 | 20.6 | 22.3 | 24.0 | 25.7 |
展開スパン | 11.08 | 11.58 | 12.05 | 12.51 | 12.95 |
投影スパン | 8.71 | 9.09 | 9.47 | 9.82 | 10.17 |
投影アスペクト | 4.02 | 4.02 | 4.02 | 4.02 | 4.02 |
展開アスペクト | 5.6 | 5.6 | 5.6 | 5.6 | 5.6 |
ルートコード | 2.54 | 2.66 | 2.76 | 2.87 | 2.97 |
機体重量 | 5.05 | 5.4 | 5.7 | 6.05 | 6.33 |
DGAC | DGAC | DGAC | DGAC | DGAC | DGAC |
PPG (DGAC) Weight Range (kg) | 55-115 | 70-130 | 80-150 | 95-170 | 110-190 |
Load Test (5.25G) | 243 kg | 243 kg | 243 kg | 243 kg | 243 kg |
EN | - | C* | C* | C* | - |
PG (EN) Weight Range (kg) | 55-90 | 70-95 | 80-110 | 95-125 | 110-140 |
Load test (8G) | 160 kg | 160 kg | 160 kg | 160 kg | 160 kg |
素材
- 上面: ドミニコ 30D MF
- 下面: ドミニコ 30D MF
- リブ: ドミニコ 30D FM
- アッパーライン: ライロス DSL70/140
- ミドルライン: ライロス DSL70/140
- ボトムライン: エーデルリッド 6843-200/160
ダウンロード
デザイナーコメント
設計概要
スピードスターは大変な成功を収め、それを進化させることは難問でした。
スピードスター2はオリジナルのアイデア/スピードスターのデザインを受け継いではいますがロードスター2およびヴァイパー4に採用した新しい特徴を盛り込んでいます。
新しい特徴
- 1セル増加させましたが僅かにアスペクトを減少させました。
- その結果、スパンが僅かに小さくなりセル幅も狭くなったことでグライダーはよりシャープではっきりと感じられるようになりました。セールとの一体感が増し立ち上げもより簡単になりました。
- 新しいOZRPシャークノーズ翼型により、見た目がモダーンになったばかりではなく高速時の安定性が増大し、ブレークを深く操作したときのスピンし難さによる旋回のしやすさ、立ち上げ時のミスに寛大な特性をもたらしています。
- 内部構造はオリジナルのスピードスターより格段に複雑になっています。あらゆるコンディションにおいて剛性感があり調和されてスムースなフィーリングをもたらすように多くのストラップやダイアゴナルリブを組み込んで多くの作業が加えられています。
- ライン長は旋回時の俊敏性を増しキャノピーとの一体感を出すために僅かに短くなりました。
- 総ライン抵抗が減少し、新しい翼型との相乗効果により効率は著しく上がりました。
- スピードスター2もトリマーをスタンダード位置に設定した状態でEN-C認証を取得しています。